台風10号と大野島

2024年08月29日

こんにちは、「大川の明日を守り抜く🏃‍♂️」えとう義行です。

台風10号の接近により降雨量も増えて、大川市内の各所に影響が出ています。
皆様どうかぐれぐれもご注意ください。

さて、そうなると改めて気になるのが「大川の駅」建設予定地である大野島の状況です。

※画像は筑後川ライブカメラより

今朝早々に、新田大橋が通行止めになりました。
さらにその後、国道208号有明沿岸道路も通行止めとなりました。

しかしこれは、何ら不思議なことではありません。
大野島はこのように元々、自然災害の影響を受けやすい場所なのです。

最初からそのことを何度も指摘されているにもかかわらず、建設が強行されているのです。

今回の台風を通じて、計画のずさんさが改めて浮き彫りとなった形です。
皆様、私と一緒に反対の声をあげ、今からでも計画を止めましょう!

下青木の夏祭り

2024年08月24日

こんばんは、「大川の明日を守り抜く🏃‍♂️」えとう義行です。

日中は相変わらずの暑さ🌻ですが、朝夕は少し過ごしやすくなってきましたね。

夕方からは、私の地元である下青木の夏祭りに伺いました。
会場では屋台が出ており、日も落ちる時刻ともあって、たくさんの人で賑わっていました。

昔から付き合いのある皆様だけでなく、小さな子どもたちからも励ましの声をかけて頂き、気分をリフレッシュするとともに、やるぞ!💪という力が改めてみなぎってきました。

えとう義行へ、どうぞ皆様の声をお寄せください。

アンドリュー氏との語らい

2024年08月24日

こんにちは、「大川の明日を守り抜く」えとう義行です。

ABCニュースやブルームバーグをはじめ世界各国のメディアに出演されたり、また国内では日経新聞でもご意見が掲載されている、Mr.Andrew Nさん。
先日 #大川の駅問題 も含め、公共事業のあり方や市の運営について熱く語ることができました。

イギリスでは1億円でも2億円でも、また仮に議会での審議が通っていても、使い方に異議を申し立てる市民の声がきちんと通るようになっているとのことです。

大川の駅には大川市民から、たくさんの反対の声が集まっています。
大川市も同じように、建設場所と内容を含めて、一度立ち止まって欲しいのです!

意見交換会を開きました

2024年08月23日

こんにちは、「大川の明日を守り抜く🏃‍♂️」えとう義行です。
昨日は事務所にて、各地域の方との意見交換会を開きました。

道の駅問題 だけでなく、今後の大川市のあり方、各地域の課題など、多くのご意見をお寄せ頂きました。

皆様、お忙しい中たくさんのご参加を頂きまして、ありがとうございました。
また次回の意見交換会でもお目にかかれますよう、よろしくお願いいたします。

大川の駅問題を訴え続けます

2024年08月21日

こんにちは、「大川の明日を守り抜く🏃‍♂️」えとう義行です。
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

私は #大川の駅 問題について、訴えを広げる活動を続けています。
今日はJA大城大川支店様にお伺いし、皆様へこの問題についてお伝えしました。

「そんな問題があったのか、知らなかった」「確かにおかしいと思う」などの感想をたくさん頂きました。

しかしまだまだこの問題は、驚くほどに知られていません。
皆様いつも、声援をありがとうございます。

引き続きどうか、皆様のお力をお貸し下さい。
よろしくお願いいたします。

事務所開きを行いました。

2024年08月08日

本日は私の後援会事務所開きを行いました。

多くの方がお集まり下さり、皆さまからの大きな期待を強く感じたとともに、これから一層気を引き締めて行かねばという思いを抱きました。

場所はゆめタウン大川の向かいです。

大川の未来のため、命がけで戦ってまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。

ご挨拶回りの中で頂くご意見

2024年08月07日

有権者の方々のご意見を伺うため、ご挨拶回りで各地を訪ねています。
その中でもやはり「大川の駅」問題については、特にたくさんのご意見を頂きます。

中でも、

  • 建設費用が大きすぎる。
  • コンサルの搾取が全国的に問題になっているが、大川もそれではないか?
  • 市長は、自分の事業ならこの金額でGOを出せるか?ましてや市民の税収からの事業なのに?

などの声は繰り返し寄せられます。

このような状況で事業を強引に進める現市政には、大川市の将来は任せられません。
私は将来の子どもたちの為に、命をかけて立ち上がりました。
皆さま、どうか私へお力をお貸し下さい。

大川市長選挙への出馬の意向を表明する記者会見を開きました。

2024年08月02日

本日、大川市役所記者室にて記者会見を開き、大川市長選挙へ挑戦する決意を固めた旨をお伝えしました。

挑戦の主な理由は2つ、大川の駅建設計画の見直しと、大川市三役(市長・副市長・教育庁)と市議の報酬10%アップの見直しです。

大川の駅建設計画は、致命的とも言える問題点について多くの市民から指摘されており、反対運動が広がっています。
また報酬アップについては、市民の生活がこのように逼迫している状況にある中、今これを実施する事が市民からの支持を得られるとはとても思えません。

にもかかわらず、そのまま進められようとしているこれらの問題を、絶対に食い止めなくてはなりません。

大川市政を市民の手に取り戻し、子どもたちに明るい未来の大川市を手渡すため、私は命がけで立ち上がりました。
この挑戦が大川市に住む全ての方への希望の光となるよう、頑張ってまいります。

HPを立ち上げました。

2024年08月01日

皆さまこんにちは、えとう義行です。
私の考えを皆さまにお伝えする場のひとつとしてこの度、公式HPを立ち上げました。
随時更新してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。